top of page

​Instagramを始めました。こちらのアイコンからどうぞ(^^)

 スマホはQRコードからどうぞ

助け合いネットインスタグラム
インスタQRコード.jpeg

東灘地域助け合いネットワーク「LINE公式アカウント」です。QRコードから友だち追加を!

​助け合いネットは、2025年も、引き続き御影地域で活動をいたします
たすけあい通信104号の「とぎれることなく続く助け合い活動」に詳細を記載しています。

 

​2025.8.12

食料支援のご案内  

1.神戸市にお住まいで経済的事情で生活にお困りの方への支援

​ 【9月度の申込受付中です】

​ 所得税非課税の方、区役所などに生活困窮で相談されている方が対象です。 

  9月の実施は、

  9/7(日) 場所:深江会場* 10:00~13:00   

  9/8(月),9(火),12(金),13(土)   場所:当法人(阪神御影駅徒歩3分)15:30~18:00 です

  上記以外の日も緊急支援として随時受け付けますので、ご相談(TELにて)ください。

*深江会場 :   阪神深江駅より高架沿い北側西へ徒歩3分

   「市営住宅 深江北第3住宅集会室」 東灘区深江北町5丁目3-1

    申込方法:対象のご家庭などこちらから確認後、フォームから申込んでください。       

 

2.ひとり親、多子家庭の子どもたちへの支援 

  【8月度の申込受付中です】

​  ひとり親家庭、多子家庭(子ども4人以上)が対象

    8月度の実施は、

    8/25(月),26(火),30(土)   場所:当法人15:30~18:00 です

    9/7(日) 場所:深江会場 10:00~13:00

  *深江会場 :   阪神深江駅より高架沿い北側西へ徒歩3分

   「市営住宅 深江北第3住宅集会室」 東灘区深江北町5丁目3-1

​   申込方法:対象のご家庭などこちらから確認後、フォームから申込んでください。 

​ 1.と2.の両方には、申込みできません。

2025.7.30

ひょうごコミュニティ財団の「共感寄付」に当法人の「住民同士の助け合いによるくらし支援サービス」が選定されました。共感寄付で応援をお願いします。詳しくはこちらから

​2025.7.12

子ども食堂情報

土曜のお昼は、こども食堂で、みんな一緒に食べましょう!

夏休み中は、夏休みしゅくだいプラスとして学習支援と昼ごはんのセットで開催します。

(予約制) 

子ども食堂の様子はこちらから

​ 

2025.8.5

ぱらボラ8月号を発行しました。こちらからご覧いただけます。

​2025.6.17

たすけあい通信(令和7年・夏105号)を発刊しました。

こちらからまたは表紙画像をクリック。

◆​ぱらボラ最新刊(法人情報紙)
8月表面.jpg
◆​たすけあい通信 最新刊(法人機関紙)
最新105号2025年6月.jpg
ぱらボラ2月号
◆ 当法人の情報紙(隔月発行)

 認定NPO法人東灘地域助け合いネットワーク 

認定NPO法人東灘地域助け合いネットワーク
◆ 当法人の機関紙
◆ 神戸市居住支援協議会のHP
◆ すまいるネットのHP
◆ ひまわり畑のFacebook
  • Facebook
フッター
bottom of page